コチラは予約商品です。
お届け予定は5月中旬を予定しております。
別の商品と一緒に購入された場合は全ての商品が入荷してからのお届けとなります。
ご注意ください。
“ほんの少しだけ個性”
Fire wood carry
By @deformasi.wasabi.canggu × CALMA STORE
薪って色々。
現地調達の湿った泥のついたものもあれば、
買ってくるいい薪もある。
焚き付けに必要な小枝を集めるときも活用。
薪のコンディションは本当にさまざまだから、汚いものも綺麗なものも、気兼ねなくガシガシ使えることが大切だと思い、素材選びから企画をスタートしました。
焚き火の近くに置くだろうから、あんまりこだわって高価物にするよりかは、爆ぜても気にならない手頃感。
うっかり雨に濡らしても、気にしない。
薪が湿気ないように地べたに臨時的に置いてもウッとこない価格。笑
最悪穴が空いたり、焦げたりしても絵になる。
洗えるならなおよし。
そして、ちょっとだけ個性がある色やデザイン。
ちゃんと所有感や、経年変化を楽しめる。
そんな方向性で @deformasi.wasabi.canggu さんと意見を交わしながら進めてきました。
何度か微調整を繰り返して、やっと最終サンプルが完成。
普段の買い物や、キャンプ時の買い出しに使ってもらって良いように、サイドはボタンで留められます。
また、運搬時の小さな木片なども車内を汚さない。
少し長めの薪であればサイドの片方、または、両方を外して使う。
ラベルはこのウッドキャリーから新調。
今後は全ての @deformasi.wasabi.canggu との企画ギアに縫い付けられる予定です。
同じ時代に生まれた者同士がいてこそ、完成したキャリーバック。
そして、購入してくれる人がいて、使っている人がいることで成立するのだとおもいます。
カラーは二色展開。
ちなみにシャンクヒーターのバッグと同じ素材です。
このキャリーを置くベースなどもあったらいいなと思いますが、まずはキャリーの販売から。
コットン100%
ハンドルストラップはレザーを使用。
SIZE W63cm H86cm 平面に広げた時のサイズです。