公式LINEメンバー登録はコチラ

  • HOME
  • BLOG
  • FAQ 
  • CONTACT US
  • Sign in

0

calma store Japan

  • HOME
  • BLOG
  • FAQ 
  • CONTACT US

Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts

News

"DIY OR DIE" CALMA STORE WORKSHOP

Posted on 10月 10, 2024


 

秋の心地よい風に誘われてキャンプ予約がたてこみつつあるゆやのです♪♪

今年はどんどん国内のお客様とお会いできる機会を作ろう、とポップアップショップやイベント出展を精力的に取り組んでいるCALMA STORE。

普段の商品を見てもらうのも大事だけど、お客様との一期一会の思い出作りの場にもしたい…

イベント限定商品? 私たちの考える「希少性」とは何か…

作る量を減らしただけの価値はCALMA STORE的にはなんだか違う。

 

「オンリーワンは、自分の手で作ろうよ!」

 

高い金額を払って購入する、会場限定商品。

抽選を勝ち取って手に入れる商品。

販売側が、個数を減らす事で高くする…そんな操作された価値の生み出し方に「沼る」のはそろそろ飽きていませんか?

誰も持ってないものを手に入れるのは、物欲を刺激してくれるし、手ものびやすい。

だけど「所有欲」や「愛着」を満たすもの、ずっと手元に残したくなる物とは何か…。

人は"思い出に生きる"から、CALMA STOREの届けたいものはいつも

"素敵な思い出の瞬間に、一振りのスパイスになるもの"です。

そんな思いで何かいい仕掛けを作りたいなと考えを巡らせていた際に店主が共有してくれたのは海外のランタンシェードアーティスト。

何百とあるカラフルで大胆な布から、お客様の選んだ好みの布をカットして型に貼り付けてその場でオーダーメイドシェードを作っている動画。

世界にひとつだけのシェードを自分で、家族で、友人と作れたら素敵だねと話し合いました。

操作された希少性ではなく、本当の価値とは購入した後から始まるストーリーにこそあるのではないか。

…となると、やっぱりDIY要素は欠かせない。

ただ、毎回のイベントに沢山の布を持ち運ぶのは難しい。

それに、 DIYに不慣れだと中々進んでは二の足を踏んでしまう人もいるかも。

それなら、CALMA STOREがDIYをお手伝いできないかな。

無地のポケットシェードやスタンプや機械を用意して、その人だけのオリジナルを作ってもらうのはどうかな。

会場で、悩みながらも楽しそうに制作してもらう風景が想像できました。

もうすぐ誕生日の友人への贈り物に。

家族で参加して記念のランタンシェードに。

自分のためだけじゃなくて、誰かのためにも思い出を作りやすいワークショップになりそうです!

 

[詳細]

〇会場でランタンのポケットシェードを購入して下さった方は、スタンプ無料(2個目からは仕上がった商品のリポストで無料)

〇それ以外の購入商品や持ち込み私物へのスタンプ押し
一律1作品1000円

〇作った商品のリポスト投稿で家族1人分無料

〇2人以上は2千円でスタンプ押し放題

 ※わたしたちも初めての取り組みになりますので不慣れです。こちらも慣れるまで試行錯誤してしまうと思いますが、どうぞお手柔らかに楽しんでいただけますと幸いです。。。

臨機応変にいこうと思いますので、会場で様子を見て変更点がでる可能性もありますがご了承ください。

2
CALMASTORE DIYワークショップ ひと振りのスパイス ものより思い出 イベント限定 オンリーワンギア キャンプギアDIY スタンプカスタム ポケットシェード 操作されない価値 記憶に残るもの

ゆやの

3月 20, 2025

TOMさん

書いたものへ反応していただけること、嬉しいです♪

私も元々いちファンだった身なので、少し寂しくなる気持ち分かります…(笑)

でも、今のカルマを知っているのはひと握りの方々だけ。
共に歩んでいただけたら幸いです!

tom

12月 24, 2024

「オンリーワンは、自分の手で作ろうよ!」

高い金額を払って購入する、会場限定商品。
抽選を勝ち取って手に入れる商品。
販売側が、個数を減らす事で高くする…そんな操作された価値の生み出し方に「沼る」のはそろそろ飽きていませんか?

↑ほんとその通りだと思います。「よく言った!」って声出ました。カルマさんの大ファンなんですが、どんどん知れ渡っていく感じ、少し寂しくも思います。

これからも、ぶれないモノづくり頑張って下さい!

Leave a comment:

/

Invalid password
Enter

Quick links

  • 検索

Contact us

info@calmastore.jp

welcome to our store

特定商取引に関する法律に基づく表記

Connect with us

American Express Apple Pay Google Pay JCB Mastercard Shop Pay Visa
© Copyright 2025, calma store Japan.
Powered by Shopify