公式LINEメンバー登録はコチラ

DECK_A by asimocrafts × KAFFA|抽選販売のお知らせ
Posted on
【DECK_A by asimocrafts × KAFFA|抽選販売のお知らせ】
CALMA STOREからのお知らせ:販売方法を一部変更します。
Posted on
いつもCALMA STOREをご利用いただき、本当にありがとうございます。 CALMA STOREでは、「納得のいく本当にいいものをお届けしたい」という想いから、これまで、ほぼすべての商品を予約受注生産で販売してきました。 これは、必要な分だけ作り無駄を出さないというCALMA STOREの大切な信念、機械的な大量生産では作れない物作りを提案し、スポットライト役としてお客様へお届けするという理念に基づいています。 しかし、小さな工場の職人さんの手作業や高齢化、海外製造元の業務状況により、思った以上に製造が遅れてしまうこともあり、お客様をお待たせする場面が増えていました。 そこで、今年度から一部の商品については、納品を確認してから販売する形に変更することにしました。 販売方法の改善ポイント ✔ 予約受注生産の商品は引き続き販売(こだわりを持って作るものは、今後も大切に)✔ 一部の商品は納品後に販売開始(お届けまでの時間を短縮!)✔ 無駄な在庫を持たず、適切な数量で販売を続ける 商品開発したものの初回生産はトラブルも多く、そのためCALMA STOREでは初回受注生産商品は最安価でのご予約を承っております。これは、商品開発時から商品を一緒に見守り、予約開始を楽しみに応援してくださるファンの皆様へ一番に還元したいという気持ちからです。 また、日本国内に実店舗をもたないCALMA STORE。わざわざポップアップストアに足を運んでくださる方は特別だと考えていますので、オンラインストア分とポップアップストア分では在庫を別に確保し、ポップアップのみの販売や特典なども用意しています。ぜひ、実際の商品を見に来て欲しいです。 小さな店で行き届かないことも多いですが、少しずつでもCALMA STOREは進化していきます。どうぞよろしくお願いします!
「ただの道具以上の存在。CALMA STOREが考える理想の手斧とは?」
Posted on
衣更着(きさらぎ)に羽織りたいヌビウェア
Posted on
温暖な冬が続いていたのに、ここ何週間か寒波で九州には珍しくよく降る雪に、少しうきうきしているゆやのです♪♪
暦の上では春とはいえ、まだまだ寒さが厳しい如月(きさらぎ)。
あなたの分水嶺となるものは。
Posted on
最近、夫の趣味に同行し「登山」に興味を持ちつつあるゆやのです♪
夏から少しずつ低山に登り、先日ようやく私の住む九州で登山者の聖地として知られる大分県の九重連山の中の一座「中岳」1791mで朝駆け登山(夜明け前に出発し山頂で朝日を見ること)を楽しんできました。
MAKE THE IMPACT ‐世の中に肯定的な違いを生みだす‐
Posted on
ShankheaterやSamsara blanketが恋しくなる季節になりましたね。
こんにちは、ゆやのです♪
秋に入ってからのCALMASTOREは、新作発表ラッシュでした。
特に私の印象に残ったのは、店主がCALMASTOREの掟を破って発売を決断したFLIP BOXです。
思い出と物の価値:遺品整理を通じて感じたこと
Posted on
こんにちは!ゆやのです♪
先日、知り合いの遺品を整理する機会がありました。
1人暮らし、2LDKのその部屋には1人分とは到底思えない物の量。
その方が自宅で仕事をしていたこともあり、そのための物も多く、約1週間はかかりました。