公式LINEメンバー登録はコチラ

「BEE CUP」発送開始|粋なレトロと台湾の願いを込めて
Posted on
ご予約いただいていた「BEE CUP」がついに入荷しました。台湾の @designandlife さんとのコラボで生まれた、蜂の巣模様が印象的なステンレス製カップ。レトロで粋なこの一杯が、あなたの暮らしに小さなスパイスとなりますように。

【38kt Skelton Tortoise VOL.3】当選メールが届いていないかも?という方へ + 大切なお知らせ
Posted on
426名の方にご応募いただいた「38kt Skelton Tortoise VOL.3」。ご当選者のうち、まだご連絡をいただけていない方がいらっしゃいます。また、残念ながら不正購入も発生しました。抽選販売を行う理由と、私たちの思いについても綴っています。

Our Gear, Your Style──CALMAを育てるのは、あなたです
Posted on
「“道具の可能性”って、使う人によってどこまでも広がっていくんだなぁ」──そんなことをしみじみ実感させてくれる、CALMA STOREのお客様たちから届いた“アイディアカスタム”の数々。
メンテナンスエプロンを車のシートカバーに。チタンシェラカップに焼きを入れて唯一無二の表情に。さらには、梱包の緩衝材までもがランタンケースのパーツに大変身!?
「使い方は自由」で「育てる道具」だからこそ生まれたストーリーをご紹介します。

📣【本日21時〜当選発表メールをお送りします!】迷惑メールフォルダのチェックも忘れずに⚠️
Posted on
【ご応募いただいた皆さまへ大切なお知らせ】
本日21時以降、「38kt tortoise」抽選販売の当選結果メールを順次お送りします📩
「メールが届かない…?」そんな方は迷惑メールフォルダのチェックをお忘れなく!

「長く、美しく使うために——木製ギアの取り扱いについて」
Posted on
ドリンクホルダーを“肘置き”にしていませんか?
CALMA STOREのプロダクトは、使い方次第で寿命がぐっと変わります。今回は、HEKA CHAIRオプションの破損事例をもとに、「長く、安全に使うためのポイント」をまとめました。

「PUG MUG」──削らず盛らず。 ただ、押し出す。
Posted on
見た目はシンプル。でも、実は“技術のかたまり”。
ロンドンのデザインユニット「Maison S.Sommet」とCALMA STOREが手がけた、押し出し成形による特別なマグカップ「PUG MUG」。
量産と一点物のあいだ。クラフトとテクノロジーの境界に宿る“ゆらぎ”の美しさを、ぜひその手で感じてみてください。

香りは思い出を呼び起こす「栞」になるー店主が長年思い描いていたプロダクトとは
Posted on
雨の日のキャンプをきっかけに、室内でも“おこもりキャンプ”を楽しむようになった私。
そんな時間にそっと寄り添うのが、CALMA STOREオリジナルのインセンスホルダーです。
香りは、記憶や感情と深く結びつくもの。
「お香立て」にとどまらない自由な使い道と、国内の信頼できる職人との丁寧なものづくり。
暮らしとアウトドアをつなぐ、新しい“ギア”のかたちをご紹介します。

「壊すのは一瞬、創るのは一生」──ものづくりの現場から学ぶ教訓
Posted on
「壊すのは一瞬、創るのは一生」——マインクラフトを通じて感じた言葉が、ものづくりにも、子育てにも、CALMA STOREの日々にも、深く重なりました。
CALMAの新しい挑戦「PENT HOUSE」も、そんな“創造”の楽しさを共有できる場所になる予感です。

極右と極左の間に、私たちの居場所がある。―CALMA STORE TOKYOの挑戦―
Posted on
熱々のテントサウナから一桁の水温へドボン——そんな極端な体験が教えてくれた「バランス」の感覚。
自然に囲まれた台湾・台東のCALMA STOREが、今なぜ“東京のペントハウス”という真逆の場所にお店を構えるのか?
それは、ちょっと極端な選択をしてみることで、新しい“ちょうどよさ”を見つけ出すための、ひとつの実験かもしれません。